現在進行衰退形

研修医の記録

『内科レジデントの鉄則』が面白い

『内科レジデントの鉄則』って本。1年前に読んだときはちんぷんかんぷんで、3周したけど。ふーん。。くらいだった。

周りでは、「これは研修医時代に当たり前くらいにならないとやばいよ」との話だった。しかし、ちんぷんかんぷんだったので、マジかよ、、と絶望感だった。

 

で、なんとはなしに、久々に読んでみた。

理解できないんだよなーって思ってた印象とは違い。

 

めっちゃ面白いんだがw

 

すっげーよくわかる。

この本はあれだな。救急レジデントマニュアルとかを参照しながら読む感じだな。

先生に怒られた経験とかも、これのこと言ってたのかーってのが結構多くて、かなり勉強になる感じ。

納得して理解できる!

 

これはちゃんと1周するかいがあるテキストだなーと思った。

しばらくはこれをゴリゴリ読んでいく感じにしまーす。

朝少しがんばる

朝は起きれるかどうか不安定だが。

とりあえず、夜1時間、朝30分だけがんばる予定でいればいいんじゃないか。

朝の30分でも、そこそこの量はこなせるわけだし。

  

夜か朝かの1択にするからきついのであって。

どちらかに半分ずつとかにすればいい。

雨が降ったらやる気がしない

ハローワークに電話しようとしたが、雨が降っていて断念。

明日はまあまあ楽だし、雨が降ってなきゃかけるか。

 

  

買い物もしないとなあ。

洗濯籠

新しい棚

 

  

あと、洗濯機がイマイチ使えてないなあ。

めがねの修理と、国保の支払いかな。

  

ある程度のマップみたいなの作るしかない。

とりあえず、本日は、マップ作っておこう。

 

仕事についても、ある程度やっぱ過去カルテを見ておくのが一番勉強になるように思えるわ。

カルテの時間軸

多数の患者を管理する場合に。

「この人はNPなのでは?」という率が高い人に遭遇する。

逆に、「この人はいろいろありそう」という率。

 

薬の切り替えもおそらくこの順かな。

 

ある程度のパターンが見た瞬間に浮かぶことってのは少ないなあどうしてだろう。

たとえば、腎障害が~とか。

 

やっぱり、毎日毎日コツコツ見ていくしかねえのかなあ。

過去カルテを見て、変化点を探していく感じかねえ。

寝すぎた

昨日は、21時に寝た。24時に目が覚めたが、またねた。

5時にはおきれずに、結局7時まで寝ていた。

 

寝すぎると疲れるみたいだ。

せいぜい8時間くらいで寝るのはやめたほうが疲れにくい。

 

 

今週の反省と来週

<今週の反省>

①Sに関しては、結構いい感じだなあ。80個くらいはいけてる感じだな。

②Eに関してはイマイチすぎる。。週に700詠める程度にはなりたいね。1日100くらいって感じで。

③歯医者治療が結構行けていた。

④ダイエットに関してはイマイチか?21回の食事のコントロールなわけだ。摂取カロリーと等質制限な。

⑤医学の学びはイマイチだなあ。カルテ読みと、1冊通読これができてないと、俺は一生変わらないな。ルーチンだ。ルーチンにしなければ。どこかで、30分×2。通読or

⑥将棋ねえ。一応、120問詰め将棋+30問くらいの詰め将棋で、一応稼げたな。やはりというか、次の1手+詰将棋なんだよなあ。確実に強くはなるのかねえ。

 

<来週>

①やはり、詰将棋は続けなきゃな。200問やるぜー。森ケイジ本をやるかなあ。やらなきゃ強くなれないのかねえ。やはり詰将棋でたくさんつまないとな経験を。効率はこれしかない。

②Sに関しては、対対で一気に攻める。スえんでガッツリ攻めまくる。まあ、Aのほうでがんばらないとねえ。がんばるぜえ。がんばるぜえ。やらなきゃ俺の存在証明ができねえ。

③E読むぜ絵、読むぜ絵。読まなきゃなあ。ですがねえ。法率があ。

やや満足

結構満足だな。

21時に寝て、朝5時に起きるパターンがいいな。

8時間睡眠は多すぎるが、2時間の余裕がいい感じ。

  

筋トレの人が朝4時におきて、食後90~120分たってから筋トレするためだ!と。

8時間の余裕がほしいもんな。人生の余裕。

これが取れなくなったら終わりだわ。

  

朝の学習も結構いい感じだった。

頭がクリアなんだな。

  

<朝起きのメリットデメリット>

・確実性は低い

・頭がクリアなため生産性は高い

<夜のメリットデメリット>

・確実性は高い

・疲れているので生産性自体は低い

 

つまり、夜のデメリットってのは、確実性のための不備の感じだな。

朝の確率を上げ続けるのが必要だな。

 

まあ、21時に寝ると決めると、食事もって感じか。

余裕がある中でしか変化ってのは出てこないしな。

 

習慣になるかどうかが勝負。3週間。

習慣にしてしまえば勝ち。

 

選択にはエネルギーが必要だから、選択しないために、習慣にしてしまうのだ。